news
HPリニューアルしました!
- 2021-01-29 (金)

新しいサイトにリニューアル致しました。
これからはこちらのサイトで更新を行います。
サイトをリニューアルに伴い、メールアドレスも変更しております。
https://kinuehodama.com/
info@kinuehodama.com
Happy New Year 2021
- 2021-01-01 (金)

Happy new year 2021
新年あけましておめでとうございます!
皆さまにとって素敵な1年になりますように。
今年も新しい事に挑戦し、たくさん描きたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。
【お仕事/ムーニーちゃんの童謡「シューベルトの子守歌」ユニ・チャーム】
- 2020-12-20 (日)






My illustrations for the animation
2020年11月にユニ・チャームのyoutubeチャンネルからリリースされました
「ムーニーちゃんの童謡 シューベルトの子守歌」の動画イラストを描きました。
ムーニーちゃんのキャラクター達が子守唄を聴いて、手描きの温かいぬくもりを大切に水彩のタッチを活かし、
気持ち良さそうに夢を見ているイメージでをそれぞれのモチーを描きました。
「しまじろうのわお!」などの監督をされている映画監督の平林勇さんを中心に制作されております。
子どもを出産し、夜中寝てくれなかった時に、youtubeでシューベルトの子守歌をかけて寝かしつけたことがありました。
なかなか泣き止まなかった子も気持ちが穏やかになり、すやすやと寝てくれました。
子育て中の皆さまーの色んなお母さんの支えになるような動画になれば嬉しいです。
【お仕事/脳を鍛える「音読・漢字」60日 3 & 脳を鍛える「計算」60日 3」くもん出版】
- 2020-12-20 (日)



My illustrations for the book cover
2020年12月21日にくもん出版から発行された「脳を鍛える「音読・漢字」60日 3 」と「脳を鍛える「計算」60日 3」
の表紙のイラストを描きました。
最初のシリーズに引き続き、第3弾の表紙も描かせて頂きました。
今回は、三角モチーフをメインに抽象的なモチーフを描き、漢字と数字を混ぜてレイアウトしました。
短い時間で読みきれる音読トレーニングと、中学生までの漢字書き取りトレーニング読みやすい文字と、
スマホで成果が記録でき、継続の励みに!簡単な計算問題をできるだけ速く解くことで、脳をしっかり活性化。
1日に表裏で1枚ずつ計算を100問解いていく内容です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい。
【お仕事/「手帳チラシ表紙イラスト」 株式会社 Milbon】
- 2020-12-20 (日)


2020年12月に発売されました株式会社 Milbonの「手帳チラシ表紙イラスト」のイラストを描きました。
お客さまにベルティとしてお渡しするる手帳の案内チラシです。
オフィス、美容院、ティータイムを楽しむ女性と小物を描きました。
【お仕事/「オルディーブシーデイル」 株式会社 Milbon】
- 2020-12-02 (水)




My illustrations for the catalog
2020年月に株式会社 Milbonから発行された「オルディーブシーデイル」の
パンフレットの中のしょうが、蜂蜜、ラズベリー、プラムブラウンを描きました。
手描き感も残しつつ、描き込んだタッチで描きました。
【お仕事/「健康と暮らし」 ハルメク】
- 2020-10-23 (金)




My illustrations for the catalog
2020年11月に株式会社ハルメクから発行されたシニア女性向け雑誌発刊
「健康と暮らし」のインナーページのイラストのモデルの背景の絵を描きました。
スーパー、電車の中と公園で散歩している背景のイラストを描きました。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい。
【グループ展示/『クリエイターズマスク2020展』~来年はあるのか!?】
- 2020-10-17 (土)

2020年10月29日(木)~ 11月8日(日)に有楽町マルイ 8Fイベントスペースで
開催される『クリエイターズマスク2020展』~来年はあるのか!?
のグループ展に参加させて頂きます。
【参加クリエーター】
アオガチョウ/青木俊直/浅沼テイジ/麻宮騎亜/市川友章/イトウケイイチロウ/今井杏 /イマムラセイヤ/内田美奈子/海野なまこ/大石容子/大橋学/開田裕治/かざあな /カミジョウヒロ/眼福ユウコ/KINUE/久保保久/弘司/こざさゆみこ/小林誠/Sachicafe /三条獅子有忠/士貴智志/田中圭一/田辺剛/谷口世磨/つくみず/つのがい/天神 英貴 /tobird/永野のりこ/西川伸司/花上貴之/原公香/原田みどり/百武朋/福士 悦子 /ふくやまけいこ/外薗昌也/穂坂英樹/ホムラレン/緑川美帆/目白花子/momo irone /momochy/山口勝平/山田雨月/山名沢湖/るるい宴(青木 淳)/るるい宴(鷹木 骰子)
★期間:
2020年10月29日(木)~ 11月8日(日)
営業時間:11:00~20:00
※期間中、営業時間が変更になる場合がございます。
★会場:
有楽町マルイ 8Fイベントスペース
オリジナルの手描きのマスクを展示する予定です。
お近くにいらっしゃる際は、是非お立寄りください。
【お仕事/「2021年らくらく新実用家計簿」 永岡書店】
- 2020-10-05 (月)


My illustrations for the calendar
2020年9月に永岡書店から発売されました「2021年らくらく新実用家計簿」
の付属のカレンダーのイラストを担当しました。
季節のモチーフをベースに1枚の絵として、1年中楽しんでもらえるようなイメージで作成しました。
主に書店などで販売される予定です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【HP更新/watercolorにアート追加】
- 2020-09-19 (土)


【お知らせ/「suzuri」でオリジナ商品販売開始 しました】
- 2020-08-09 (日)





「suzuri」でオリジナ商品販売開始 しました。
Tシャツ、携帯カバー、エコバックなど色んな商品があります。
これから、少しづつ色んな商品をUPしていきたいと思います。
気になる方は、是非サイトを見てみてくださいね!
【HP更新/Patternにアート追加】
- 2020-08-04 (火)

抽象的なモチーフをベースにカラフルなパターン柄をPatternに追加しました。
【お仕事/レタスクラブMOOK「マヨネーズ」 KADOKAWA】
- 2020-07-28 (火)



My illustrations for the magazine
2020年7月16日に発行されたKADOKAWAレタスクラブMOOK「マヨネーズ」
の表紙、裏面のイラストを描きました。
マヨネーズとチキン南蛮定食のイラストを描きました。
めんつゆに続いて登場するのは、マヨネーズ。
高カロリー、ダイエットの敵、と思われ敬遠しがちな調味料ですが、
実は糖質オフダイエットの強い味方!
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/SEIKO SELECTION 2020夏限定 ペアモデル×KINUE セイコーウオッチ】
- 2020-07-08 (水)




My illustrations for SEIKO SELECTION
2020年6月26日にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」の
2020夏限定ペアモデルのメインビジュアル、レインボー手書き文字、商品BOXのイラストを担当させて頂きました。
夏の夜空に輝く花火をイメージし、店頭で「SEIKO SELECTION」の商品を
より華やかに魅せれるようにイメージで仕上げました。
全国の販売店で展開される予定です。
店頭で見かけた方は、是非ご覧になって下さい☆
【お仕事/SEIKO SELECTION 母の日限定モデル×KINUE セイコーウオッチ】
- 2020-06-28 (日)




My illustrations for SEIKO SELECTION
2020年5月にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」の
母の日限定モデルのメインビジュアル、商品BOX、時計拭きのイラストを担当させて頂きました。
カーネーション、かすみ草をベースに大人っぽく、上品なイメージで描きました。
店頭で「SEIKO SELECTION」のレディスの商品をより華やかに魅せれるようにイメージで仕上げました。
全国の販売店から中国、台湾でも展開される予定です。
店頭で見かけた方は、是非ご覧になって下さい☆
【HP更新/Mixmediaにアート追加】
- 2020-06-25 (木)




カレンダーのご案件の問い合わせが増えてきましたので、
四季をベースにしたアートをMixmediaにアート追加しました。
【お仕事/「西武で行こう!本川越」 西武鉄道】
- 2020-06-06 (土)




My illustrations for SEIBU RAILWAY
2020年3月に西武鉄道の「西武で行こう!本川越」の
広告のマップのイラストをを描きました。
川越の名所「時の鐘」、名物のさつまいも、飴細工、喜多院、大正ロマン夢通りの建物などを描きました。
駅などで見かけた方は、是非ご覧になって下さい☆
【お仕事/脳を鍛える「音読・漢字」60日 2 & 脳を鍛える「計算」60日 2」くもん出版】
- 2020-05-30 (土)




My illustrations for the book cover
2020年1月22日にくもん出版から発行された「脳を鍛える「音読・漢字」60日 2 」と「脳を鍛える「計算」60日 2」
の表紙のイラストを描きました。抽象的なモチーフと漢字と数字を混ぜて、手描きの質感も残し、仕上げました。
短い時間で読みきれる音読トレーニングと、中学生までの漢字書き取りトレーニング読みやすい文字と、
スマホで成果が記録でき、継続の励みに!簡単な計算問題をできるだけ速く解くことで、脳をしっかり活性化。
1日に表裏で1枚ずつ計算を100問解いていく内容です。
最初のシリーズに引き続き、第2弾の表紙も描かせて頂きました。
店頭には最初のシリーズと一緒に並べられておりました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/レタスクラブMOOK「めんつゆ」 KADOKAWA】
- 2020-05-23 (土)




My illustrations for the magazine
2020年5月21日に発行されたKADOKAWAレタスクラブMOOK「めんつゆ」
の表紙、中面のイラストを描きました。
めんつゆボトル、業スー大好き主婦、ゴーヤチャンプルと素麵を描きました。
料理でめんつゆよく使いますよね!
色んなレシピが載ってますので、参考になります。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「ハルメク健康と暮らし」 株式会社ハルメク】
- 2020-05-18 (月)



My illustrations for the catalog
2020年5月に株式会社ハルメクから発行されたシニア女性向け雑誌発刊
「健康と暮らし」のインナーページのイラストのモデルの背景の絵を描きました。
バス移動のバスの中の背景と温泉旅館でくつろいでいる部屋のイラストを描きました。
遠く離れた親戚の叔母が定期購読しており、イラストのページを見て喜んでおりました!
身近な人が見ている雑誌に掲載されて嬉しいです。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お知らせ/「オリジナルZINE」作成しました 】
- 2020-05-12 (火)







My illustrations for the original zine
オリジナル zineを作成しました。
【テーマ】「照々-teruteru-」
1つ1つの小さな光が集まり、今のあなたのいるその場所を照らす
【サイズ】148mm×210mm
【ページ数】12ページ
今回の作品のテーマとして、小さな光がそれぞれ光を放ち、
1つの大きな光となり、今のあなたのいる場所を照らし、
KINUE独自の感性で希望と癒しをお届けしたいと思っております。
お花、植物、抽象的なモチーフを切り絵、コラージュの技法を使用し、
独特な色彩で、その空間をほっこり照らすようなアートを作品をまとめました
オリジナル zineです。
オンラインショップで販売致しますので、またその際はご連絡させて頂きます。
【お仕事/「アマビエイラスト入りフォトキーホルダー」 フォトすまいる】
- 2020-05-10 (日)
Happy Mother’s Day
- 2020-05-09 (土)

Happy Mother’s Day
明日は母の日ですね!
まだまだ不安な日々が続く中で、学校が休校で、
子ども過ごす時間が増えているママがほとんどだと思います。
朝起きて、子どものご飯を作り、毎日何をしようか、何をしたら楽しんでくれるかなと考えたりの日々。
またにはお互い思い通りにいかず、こどもとけんかもしちゃう日もあるかもしれません。
でも、この特別に一緒にいれる時間はスペシャルなギフトだと思って、
今の時間を過ごせるといいですね。
私自身もいつの間にか二児の母になり、毎日奮闘しております。
ママさん!いつもお疲れさまです。
美味しいご飯を作ってくれて、いつも楽しい事をさせてくれてありがとう。
【お知らせ/「KINUE online shop 」】
- 2020-05-05 (火)

My online shop is now opened.
ついに!本日から「KINUE online shop 」にて個展の為に制作しておりましたアート作品と
グッツの販売をさせて頂きます。アート作品に関しては、約2ヶ月間の期間で6月末までの販売とさせて頂く予定です。
手描きで色を塗り、はさみで切ったり、貼ったりしまして、
モチーフを作成しております!
【KINUE online shop 】
https://kinueshop.stores.jp/
作品はすべて1点のみでございます。
もし気になる作品について、質問などがございましたら、
下記のアドレスにご連絡くださいね〜
【アドレス】
info@h-maker.com
KINUE
【お仕事/「ハルメク」 株式会社ハルメク】
- 2020-04-30 (木)








My illustrations for the halmek
2020年4月に発行された「halmek」の特集「人生相談スペシャル」の扉のページ、帯の絵を描きました。
テーマに合わせて抽象的なモチーフとお花を水彩で透明感のある柔らかいタッチで描きました。
親戚の叔母も定期購読しており、イラストが掲載されて喜んでおりました。
内容も色んなコンテンツが盛りだくさんです。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
アマビエ amabie
- 2020-04-23 (木)

STAY HOMEしてますか?
先が見えない毎日をすごされていると思います。
今まで人との距離をこんなにも気にして過ごした事はないですよね。
私は小さな幸せを見つけて、出来るだけ楽しく過ごそうと心がけてます。
SNSでも少し話題のアマビエ様を描きました。
日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、
豊作や疫病などの予言をすると伝えられているそうです。
疫病退散!
心から安心して過ごせる日が早くきますように。
【メディア掲載/ イラストレーション・ファイル 2020上巻/下巻】
- 2020-04-02 (木)


The Illustration File 2020 has a page featuring my work.
2020年3月31日発売された株式会社玄光社発行の「イラストレーション・ファイル 2020上巻」に
今年も”KINUE”のページを掲載して頂きました。
この本は、いま、第一線で活躍するイラストレーターたち846人の仕事年鑑 による最新版の「仕事ファイル」が紹介されておます。
私は、昨年に担当させて頂いた
アトレ大井町「Hello New Life 」
阪神梅田本店「 Spring Beauty Festival」
MILBON「プロダクトガイダンス表紙とコンセプトページ」
KADOKAWA「レタスクラブ」
SEIKO 「SELECTION×KINUE セイコーウオッチ」
タカノフルーツパーラー「Parlour magazine」
のお仕事を掲載させて頂いております。
水彩、コラージュのタッチで花、植物、抽象的なモチーフを描くのを得意としてますが、
人物、情景のイラストにも挑戦していきたいです!
良いご縁がありますように!
どうぞ何卒宜しくお願い致します。
【お仕事/「あいぼりー119号」 京王電鉄株式会社広報部】
- 2020-03-26 (木)


My illustrations for the free paper “AIBORI”
2020年3月16日に発行された京王沿線生活マガジン「あいぼりー119号」
の特集「春にやってみたい7つのこと」の扉のページを描きました。
京王線沿線の春のお出かけの特集の扉のページのお花を描きました。
水彩で透明感のある柔らかいタッチで春の暖かさを感じられるような
カラフルなお花をたくさん描きました。
京王沿線の駅で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【展示/ イラストレーターKINUE個展 延期のお知らせ】
- 2020-03-02 (月)

皆さま
2020年3月11日(水)から銀座 伊東屋 K.Itoya B1Fで開催予定でした
イラストレーターKINUEの個展「照々-teruteru-」ですが、
ギャラリーの方と相談し、新型コロナウィルスを影響を考慮し、
今回は個展を延期する方向にさせて頂きました。
少し後にはなりますが、銀座伊東屋 K.Itoya B1Fでの個展の開催は、
2022年を予定しております!
お気に掛けて頂いた方、個展に行きます!とご連絡頂いた方には、
申し訳ないのですが、また次回の開催の際に是非原画をご覧になって頂けると幸いです。
今回の個展のデーマ「照々-teruteru-」で作成しましたコラージュの作品は、
HPやSNSで”オンライン個展”という形で、
少しづつアートを掲載させて頂こうと思っております。
まだ不安な日々が続いておりますが、
皆様が安心して日常生活を送れる日がきますように、
願っております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
KINUE
【お仕事/「レタスクラブ 3月号」 KADOKAWA】
- 2020-02-28 (金)



My illustrations for the magazine
2020年2月25日にKADOKAWAから発行されました「レタスクラブ」の占いの
ページの星座のアイコンと背景のイラストを描きました。
今回は春をテーマに緑、チューリップやうさぎなどを描きました。
1年間占いのページを描かせて頂きました。イラストレーターとしては、
1度は描きたい占いのページのアイコンを担当させて頂き、とても嬉しかったです!
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【個展/「照々-teruteru-」銀座 伊東屋 K.Itoya B1F】
- 2020-02-26 (水)

「1つ1つの小さな光が集まり、今のあなたのいるその場所を照らす」
今回の作品のテーマとして、小さな光がそれぞれ光を放ち、
1つの大きな光となり、今のあなたのいる場所を照らし、
KINUE独自の感性で希望と癒しをお届けしたいと思っております。
お花、植物、抽象的なモチーフを切り絵、コラージュの技法を使用し、
独特な色彩で、その空間をほっこり照らすようなアートを作品を制作しました。
▼在郎日
もし在廊時間などに変更がある場合は、SNSなどでお知らせさせて頂きます。
3月11日(水)10時半〜15時半
3月12日(木)在廊予定なし
3月13日(金)10時半〜15時半
3月14日(土)10時半〜15時半
3月15日(日)10時半〜15時半
3月16日(月)未定
3月17日(火)在廊予定なし
感染症などの影響もありますので、
ご無理されない範囲でお立寄り頂けると大変嬉しく思います。
【お仕事/「鈴木ちなみプロデュースバレンタインチョコレート パッケージイラスト」JR名古屋タカシマヤ】
- 2020-02-09 (日)





My illustrations for the package
2020年1月17日〜2月14日まで開催されております名古屋高島屋でバレンタインの祭典
「2020 アムール・デュ・ショコラ」で販売されている、
鈴木ちなみプロデュース、カフェタナカとLES TROIS CHOCOLATSの
コラボバレンタインチョコレートパッケージのイラストを描かせて頂きました。
ジェイアール名古屋タカシマヤで毎年開催されているバレンタインイベント。
日本全国の百貨店で開催されている
バレンタイン催事の中でも売上・規模ともに日本一を誇っている「2020 アムール・デュ・ショコラ」
今回は、鈴木ちなみさんが描かれたラフのイラストをベースに私がイラストを描かせて頂きました。
初めてお菓子のパッケージも描かせて頂き、背景のベースの色も水彩の手描きで描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【展示/ イラストレーターKINUE 個展「照々-teruteru-」】
- 2020-02-02 (日)

My solo exhibition is taking a place at 銀座 伊東屋 K.Itoya B1F from 11th of March.
今回、銀座 伊東屋 K.Itoya B1Fにて個展を6年ぶりに開催することになりました。
お近くにいらっしゃった際には是非お立寄りください。
▼イラストレーターKINUE 個展
「照々-teruteru-」
1つ1つの小さな光が集まり、今のあなたのいるその場所を照らす
▼日時
2020年3月11日(水)~3月17日(火) 銀座 伊東屋 K.Itoya
〈平日〉10:00~20:00
〈日曜・祝日〉10:00~19:00
〈最終日〉11:00~18:00
▼在郎日
お日にち、時間が確定しましたら、ご連絡させて頂きます。
▼場所
銀座 伊東屋 K.Itoya B1F
東京都中央区銀座2-7-15
https://ito-ya.co.jp/ginza/
▼Access
東京メトロ銀座駅
A13出口より京橋方面に向かって徒歩3分(約300M)
東京メトロ銀座一丁目駅
9番出口より新橋方面に向かって徒歩1分(約100M)
【お仕事/「Parlour magazine」タカノフルーツパーラー】
- 2020-01-26 (日)



My illustrations for the booklet
2019年12月に発行されましたタカノフルーツパーラー新宿本店のみで配布されております
フリーマガジン「Parlour magazine」の裏表紙のマスクメロンパフェイラスト3点を描かせて頂きました。
初めての新しいタッチのご依頼で、線画と水彩のタッチでメロンが美味しそうに見えるように描きました。
フリーマガジンが配布されている際に、お店に遊びに行ってみたいと思います!
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/イオンカード会員向け会員誌 「mom(モム)」イオン株式会社】
- 2020-01-08 (水)



My illustrations for the booklet
2019年12月20日にイオン株式会社から発行されましたイオンカード会員向け会員誌
「mom(モム)」の2020年の目標をかなえるために身につけたい力。のまわりの花のイラストを描きました。
新年を迎えるにあたり、明るく、ハッピーなイメージで描きました。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
明けましておめでとうございます!
- 2020-01-08 (水)

明けましておめでとうございます!
新しい事にもチャレンジしたい気持ちもあり、わくわくするような絵を描けるように頑張りたいと思います。
まずは、人物と動物の絵をもっと描きたいと思います。
今年の3月に6年ぶりの個展を銀座で開催予定です。
また詳細などが決まりましたら、こちらでご連絡させて頂きます!
本年度もどうぞ宜しくお願い致します。
KINUE
Merry Christmas!
- 2019-12-18 (水)

May your Christmas be filled with lots of happiness
【お仕事/「世界一カンタンにできる年賀状2020」宝島社】
- 2019-12-04 (水)





My illustrations for the new years greeting cards
2019年10月9日にKADOKAWAから発行されました「世界一カンタンにできる年賀状2020」のイラストを描きました。
今回はデジカメの写真用、フォーマル、キュート柄など色んなタッチで描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「レタスクラブ 12月号」 KADOKAWA】
- 2019-12-01 (日)


My illustrations for the magazine
2019年11月25日にKADOKAWAから発行されました「レタスクラブ」の占いの
ページの星座のアイコンと背景のイラストを描きました。
今回は冬をテーマに雪山、山小屋や動物などを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
次回号もお楽しみにー!
【お仕事/「年賀状」郵便局】
- 2019-11-28 (木)



My illustrations for the new years cards
2019年10月に郵便局の総合印刷サービスWEBサイトの発売の年賀状イラストを2柄描きました。
干支のネズミとお花のリースの柄を描きました。
ご興味のある方は、是非サイトをご覧下さい☆
【お仕事/「転写シール」ダイソー】
- 2019-10-11 (金)


My illustrations for the sticker
2019年9月ダイソーから発売されました「転写シール 」のみつばち柄を描きました。
ハチ、蜂蜜、蜂の巣などを水彩で描きました。
ダイソーで見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「スタンプで作るオリジナル年賀状2020」株式会社アーツ 】
- 2019-10-03 (木)



My illustrations for a new years greeting card
2019年10月に株式会社アーツから発行されました「スタンプで作るオリジナル年賀状2020」のイラストを描きました。
ねずみのイラストとお正月のモチーフを水彩で手描き感をだし、
カラフルに描きました。
ご興味ある方は、是非手にサイトをご覧下さい☆
【お仕事/SEIKO SELECTION×KINUE セイコーウオッチ 】
- 2019-09-07 (土)





My illustrations for SEIKO SELECTION
2019年9月にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」の
レディスの販促の新しいメインビジュアルを担当させて頂きました。
前回に引き続き「SEIKO SELECTION×KINUE」という形で、コラボレーションしております。
今回は、お花をメインにコスメやジュエリーを足し、大人っぽく上品さを意識し、制作致しました。
店頭で「SEIKO SELECTION」のレディスの商品をより華やかに魅せれるようにイメージで仕上げました。
全国の販売店で展開される予定です。
店頭で見かけた方は、是非ご覧になって下さい☆
【お仕事/「きずな140号 」積水ハウス 】
- 2019-09-02 (月)


My illustrations for the booklet
2019年8月に発行されました積水ハウスの「きずな140号」の編集部からのお知らせのページまわりのイラスト
を描かせて頂きました。
色と形で抽象的に家と町とわくわくする好奇心のように心が踊るようなイメージを制作しました。
積水ハウスにお住まいのご家庭に、アフターサービスの一環としてお送りする生活情報誌です。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「レタスクラブ 9月号」 KADOKAWA】
- 2019-08-25 (日)


2019年8月25日にKADOKAWAから発行されました「レタスクラブ」の占いの
ページの星座のアイコンと背景のイラストを描きました。
今回は秋をテーマに紅葉の木と葉っぱなどを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
次回号もお楽しみにー!
【お仕事/「オルディーブ シーディルカタログ」 ミルボン】
- 2019-08-23 (金)




My illustrations for the catalog
美容サロン用ヘア化粧品専門企業「MILBON」の
「オルディーブ シーディル 」のカタログの植物を描きました。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい。
【お仕事/「サニーステージ パンフレット&Webイラスト」 サニーステージ】
- 2019-07-30 (火)
【お仕事/「レタスクラブ 6月号」 KADOKAWA】
- 2019-06-22 (土)



My illustrations for the magazine
2019年5月25日にKADOKAWAから発行されました「レタスクラブ」の占いの
ページの星座のアイコンと背景のイラストを描きました。
初めての星座のイラストを描き、KINUEのタッチで点描写でそれぞれの星座もチーフを繊細に描きました。
今年1年間、レタスクラブの星座のページを担当させて頂く事になりました!
次号もお楽しみにーーー!!!
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「SEIKO SELECTION「母の日限定モデル」×KINUE」 セイコーウオッチ】
- 2019-06-22 (土)


My illustrations for SEIKO SELECTION
2019年4月にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」のレディスの「母の日」に
向けた限定モデル の販促ビジュアルを担当させて頂きました。昨年作成させて頂きましたアートを今回も使用して頂いております。
カーネーションをメインに母の日イメージの赤をベースに暖かい印 象をイメージして
作成致しました。周りのモチーフは、 女性が身につける時計をより華やかに魅せるように
意識し、 モチーフは全て時計の針、文字盤などからインスピレーションを得 て、表現しました。
全国の販売店で展開される予定です。
【お仕事/「ネコのまばたき」ヤマトホームコンビニエンス】
- 2019-06-17 (月)



My illustrations for the leaflet
2019年6月に発行されましたヤマトホームコンビニエンス株式会社の会員向け
広報誌「ネコのまばたき」の贈り物」をテーマにした読み物企画「とどける味、出会う美味。」のまわりのイラストを描きました。
ヒマワリ、ハイビスカス、夏の小物などを点描写で描きました。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「PHPスペシャル7月号」PHP研究所】
- 2019-06-10 (月)




My illustrations for the magazine
2019年6月10日にPHP研究所から発行された「PHPスペシャル7月号」の
看護師であり僧侶である玉置妙憂さんの
「悩んでも、迷っても、大丈夫 一人でかかえこまなくていい」
エッセイのイラストを描きました。
文章に合わせて抽象的なモチーフを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【WEBサイト更新しました】
- 2019-06-09 (日)

WEBサイトに新しい画像をUPしました。最近は、線画のお花や植物なども描いております。
【お仕事/「世界一やさしい宅トレダイエット くびれ! 腹ペタ! 美脚!が一生手に入る! 」 KADOKAWA】
- 2019-05-30 (木)


My illustrations for the book
2019年5月30日に KADOKAWAから発行された
「世界一やさしい宅トレダイエット くびれ! 腹ペタ! 美脚!が一生手に入る!」の
表紙のタイトルまわりのお花を描きました。
ジムにいかずに、自宅で始めた宅トレだけで、4か月で12キロやせた、
大人気インスタグラマー初の著書。
子育てと、平日は仕事をしながらでも楽しく続けられる、モチベーションアップのための具体的なコツから
今まで筋トレをまったくしたことがない人でも
「これならできそう」と思える、muさんが実際にやって効果の高かった、
かんたんすぎる宅トレを、余すところなく紹介します!
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「夏マスキングテープ~キュートサマーフード~ 」アミファ】
- 2019-05-21 (火)



My illustrations for the stationary
2019年4月20日に株式会社アミファから発売されました
「夏マスキングテープ~キュートサマーフード~ 」の
スイカ、マンゴー、チョコミントフレイバーのアイスやパフェの3柄描きました。
手描きのタッチを残し、サマーフードをキュートでカラフルに描きました。
全国100円ショップで見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「Summer Stationary ~レターセット~ 」アミファ】
- 2019-05-21 (火)



My illustrations for the stationary
2019年4月24日に株式会社アミファから発売されました
「Summer Stationary ~レターセット~ 」の
スイカとレモンの2柄描きました。
封筒がダイカットになっており、便せんの柄が見える仕様です。
全国100円ショップで見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「Summer Stationary ~付箋~ 」アミファ】
- 2019-05-20 (月)



My illustrations for the stationary
2019年4月24日に株式会社アミファから発売されました
「Summer Stationary ~付箋~ 」の
スイカとマンゴーかき氷の2柄描きました。
海で過ごす夏のバケーションをテーマにした付箋です。
ひんやり冷たくて甘いかき氷をモチーフに、キラキラ光る箔がみずみずしさを表現しています。
全国の100円ショップで見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「みんな、げんき?5月号」 DHC】
- 2019-04-09 (火)
My illustrations for DHC
2019年4月4日に配布されました株式会社DHCの会報誌
「みんな、げんき?5月号」のげんき広場のタイトル周りと人物のカットのイラストを描きました。
「げんき広場」は、読者の皆さんからのお手紙で綴るページで、
鯉のぼりと花をメインに描きました。
【メディア掲載/イラストレーション・ファイル 2019上巻/下巻】
- 2019-04-05 (金)
2019年3月30日発売された株式会社玄光社発行の「イラストレーション・ファイル 2019上巻」に”KINUE”のページを掲載して頂きました。
この本は、いま、第一線で活躍するイラストレーターたち926人
紹介されておます。
本年は「イ
私は、昨年に担当させて頂いた野田阪神ウイステ「Golden Week Fair 」、 セブンイレブン「 母の日メインビジュアル」、FANCL「FANCL×イラストレーターKINUE ファンケルオリジナルコスメポーチ FANCL」などのお仕事を掲載させて頂いております。
WAGARA
- 2019-04-04 (木)
春らしい暖かい気候になってきましたね。
桜も見頃になり、和のティストのお花のパターンを作成してみました。
線画と色を組み合わせて、新しいタッチに挑戦!
ラッピングペーパーや和菓子のパッケージなどのイラストも描いてみたいです。
【お仕事/ 「命名カード 」千趣会】
- 2019-03-28 (木)
My illustrations for the name card
2019年3月22日に千趣会のベルメゾンの内祝いを購入された方がご利用出来る
「命名カード」の男の子、女の子バージョン2柄のイラストを描きました。
内祝いなどを購入される方は、是非サイトをご覧になってください☆
【お仕事/ 妊活たまごクラブ「赤ちゃんが欲しくなったら最初に読む本」ベネッセコーポレーション】
- 2019-03-21 (木)
My illustrations for the magazine
2019年3月14日に株式会社ベネッセコーポレーションから発行
妊活たまごクラブ「赤ちゃんが欲しくなったら最初に読む本」の二人で書き込む「私の生理NOTE」
の表紙、中面のイラストを今年もイラストを使用して頂いております。
赤ちゃんが欲しくなったら最初に読む本、そろそろ赤ちゃんが欲しいと思っているあなたへ。
妊娠力アップのための“基礎知識”パーフェクトガイド、男の妊活、2人の妊活ヘルシーごはん、
パンダの妊活、不妊治療を考えたら最初にすることなどを紹介している内容です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「ゆほびか 5月号」マキノ出版】
- 2019-03-16 (土)
My illustrations for the magazine
2019年3月16日にマキノ出版から発行された「ゆほびか 5月号」の女神のハープ特集のページとCDのイラストを描きました。
女神とハープ、体験談の人物のイラストなどを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/ 「WISTE Spring Bargain 」野田阪神ウイステ】
- 2019-03-12 (火)
My illustrations for the WISTE Spring Bargain at Nodahanshin
2019年3月9日〜25日まで野田阪神ウイステの「WISTE Spring Bargain」のメインウィジュアルを描かせて頂きました。
店内の装飾からポスター、WEBなど幅広く展開されております。
お花をリースにティストをイメージにお正月を意識して、描きました。
野田阪神ウイステに寄られる際は、
今回が1年間担当させて頂きました野田阪神ウイステのアートワークも最後です。
四季や季節のイベントを意識し、色んな方が訪れる商業施設をイラストの装飾を担当させて頂き、とても嬉しかったです。
【お仕事/「キユーピードレッシング 」キユーピー】
- 2019-03-06 (水)
My illustrations for the Kewpie
2019年2月15日からキユーピーの「
野菜、果物のイラストを担当させて頂きました。
ドレッシングのそれぞれのフレーバーに使用されている、
りんご、
是非、サイトをご覧ください!
【お仕事/ホームセンターマガジン pacoma 3月号】
- 2019-03-01 (金)



My illustrations for the booklet
2019年3月に発行されました全国のホームセンター店頭で配布するフリーマガジン「パコマ」の
この春ガーデーナーアイテム特集のイラストを描かせ頂きました。
1色でシンプルの線画で春のお花や蝶蝶、てんとう虫などを描きました。
パコマは、園芸やDIY、ライフスタイルなどのハウツーと商品情報を掲載しております。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「Hello New Life 」アトレ大井町】
- 2019-03-01 (金)
My illustrations for the Hello New Life at atre Oimachi
2019年3月1日〜31日までアトレ大井町の春のメインウィジュアル「Hello New Life 」
と「アトレ大井町周辺MAP」の絵を描かせて頂きました。店内の装飾からポスター、WEB、冊子など幅広く展開されております。
緑の植物をベースに新生活の家具や食器などを描きました。
アトレ大井町に寄られる際は、
【お仕事/「Spring Beauty Festival 」阪神梅田本店 】
- 2019-02-25 (月)
My illustrations for Hanshin Umeda department
2019年2月20日〜3月26日に開催されます阪神梅田本店 の化粧品フロアの
「Spring Beauty Festival」をカタログのメインビジュアルのイラストを描かせて頂きました。
春の新商品、お花や蝶蝶を春の優しい、暖かいイメージで描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「脳を鍛える「音読・漢字」60日 」&「脳を鍛える「計算」60日」くもん出版】
- 2019-02-04 (月)
My illustrations for the book
2019年1月30日にくもん出版から発行された「脳を鍛える「音読・漢字」60日 」と「脳を鍛える「計算」60日」
の表紙のイラストを描きました。抽象的なモチーフと漢字と数字を混ぜて、手描きの質感も残し、仕上げました。
短い時間で読みきれる音読トレーニングと、中学生までの漢字書き取りトレーニングを毎日つづけることで、
みなさんの脳をしっかり鍛えます。
音読トレーニングでは、文章をできるだけ速く読むことで、脳をしっかり活性化させます。
読む作品は、夏目漱石や樋口一葉などの作品から、司馬遼太郎、松本清張、平岩弓枝などの作品まで、
歴史的名作や現代の人気作品を中心の1冊です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「選べる出産祝いプレゼント」ベネッセ】
- 2019-01-22 (火)
My illustrations for the catalog
2019年1月から全国のベネッセ提携産婦人科で出産したママに産院からお祝いの品を
カタログギフト形式にして退院時にママにプレゼントする「選べる出産祝いプレゼント」の
表紙のイラストを描きました。
植物とお花をコラージュでを描きました。
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「天然生活3、4月号」地球丸】
- 2019-01-19 (土)
My illustrations for the magazine
2019年1月19日に地球丸から発行された「天然生活」の暮らしのおすそわけの
タイトル文字と装飾のイラストを描きました。
春のテーマでうさぎ、いちご、さくらなどを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「FANCL×イラストレーターKINUE ファンケルオリジナルコスメポーチ」FANCEL】
- 2019-01-07 (月)
My illustrations for FANCL
2018年12月17日にFANCLの「FANCL×
のビジュアルを担当させて頂
カウンセリングを体験された方で商品を購入された方にファンケル
全国の販売店で展開される予定です。
店頭でご覧になられた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/ 「WISTE Winter Bargain 」野田阪神ウイステ】
- 2019-01-04 (金)
My illustrations for the WISTE Winter Bargain at Nodahanshin
2019年1月1日から14日まで野田阪神ウイステの「WISTE Winter Bargain」のメインウィジュアルを描かせて頂きました。
店内の装飾からポスター、WEBなど幅広く展開されております。
冬の花、椿、水仙、梅などを描き、少し和のティストをイメージにお正月を意識して、描きました。
野田阪神ウイステに寄られる際は、
次回もお楽しみに~!
【HAPPY NEW YEAR 2019】
- 2019-01-01 (火)
KINUE
【お仕事/「天然生活」地球丸】
- 2018-12-27 (木)
My illustrations for the magazine
2018年11月19日と12月19日に地球丸から発行された「天然生活」の暮らしのおすそわけの
タイトル文字と装飾のイラストを描きました。
冬のテーマで白クマ、手袋、毛糸などを描きました。
今年1年、暮らしのおすそわけの装飾イラストを担当させて頂く事になりました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
Merry Christmas!
- 2018-12-25 (火)
Merry Christmas!|
May your Christmas be filled with lots of happiness,peace,and love…and lots of presents;)
【お仕事/壁掛けカレンダー2019 明治安田生命】
- 2018-12-19 (水)
My illustration for the Meijiyasuda Calendar 2019
2019年度明治安田生命の壁掛けカレンダーのイラストを描きました。
水彩タッチでそれぞれの季節のお花を描き、動物が新しい年を楽しくお祝いしているHappyなイメージで作成しました。
月の数字も手描きで描いております。
主にお客様向けですが、どこかで見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/スマイルコネクト「12月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-12-11 (火)
My illustrations for kanebo
2018年12月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ
配信されました12月ダウンロード壁紙
12月は、クリスマスツリー、プレゼントなどを描きました。
今回で1年間担当させて頂きました「スマイルコネクト」の壁紙のイラストは最後になります。
季節やイベントに合わせて1年間イラストを描かせて頂き、携帯の壁紙として使用して頂き、とても嬉しかったです。
【お仕事/「冬のビューティフェスティバル 」阪神梅田本店 】
- 2018-12-04 (火)
【お仕事/「SEIKO SELECTION「クリスマスビジュアル」×KINUE」 セイコーウオッチ】
- 2018-12-01 (土)
My illustrations for SEIKO SELECTION
2018年11月にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」のレディスの「クリスマスビジュアル」に
向けた限定モデル の販促ビジュアルを担当させて頂きました。
SEIKO SELECTIONから冬に発売されました限定モデルの文字盤のデザインに使用されている
レースとピンクのスワロスキーからインスピレーションを受け、作成致しました。
11月末から店頭で使用される事もあり、あまりクリスマス感を出さずに、ピンクのイメージでキュートに仕上げました。
今回は限定モデルのBOXにもイラストを使用して頂きました。
全国の販売店で展開される予定です。
【お仕事/ 「WISTE CHRISTMAS 」野田阪神ウイステ】
- 2018-11-26 (月)
My illustrations for the WISTE CHRISTMAS at Nodahanshin
2018年11月23日から12月25日まで野田阪神ウイステの「WISTE CHRISTMAS」のメインウィジュアルを描かせて頂きました。
店内の装飾からポスター、WEBなど幅広く展開されております。
ポインセチアやクリスマスローズをメインにフラワークリスマスツリーを描きました。
野田阪神ウイステに寄られる際は、
次回もお楽しみに~!
【お仕事/「年賀状2019」郵便局】
- 2018-11-05 (月)
My illustrations for the new years cards
2018年10月29日に郵便局の総合印刷サービスWEBサイトから配信されました
年賀状の絵を2点描かせて頂きました。
ご興味のある方は是
【お仕事/スマイルコネクト「11月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-11-02 (金)
My illustrations for kanebo
2018年11月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ
配信されました11月ダウンロード壁紙
11月は、ショートブーツ、ハンドクリームなどを描きました。
こちらから壁紙をダウンロード出来ますので、ご興味のある方は是
次月もお楽しみに~!
【お仕事/ 「オリジナルダイアリー2019」千趣会】
- 2018-10-23 (火)
My illustrations for the original dairy
2018年10月に千趣会から発売されました「2019オリジナ
~シールやメモがたくさんついた、毎年人気のダイアリー~
使いやすくて可愛いと、毎年うれしい声がたくさん!上質なレザー
気になる方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/書けば願いが叶う4つの「引き寄せノート術」宝島社】
- 2018-10-16 (火)
My illustrations for the book cover
2018年10月15日に宝島社から発行された「書けば願いが叶
ノートとペンを中心にお花や抽象的なモチーフをカラフルに描きま
金運を上げてお金持ちになりたい! 気になる人と付き合いたい! 恵まれた環境に身をおきたい……。
そんなあなたの願いを宇宙や神様に届けてくれる方法が実はあるん
ノートに願いを書く。書くことで願いは叶いやすくなる内容です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/ 「健康と暮らし」ハルメク】
- 2018-10-05 (金)
My illustrations for the catalog
2018年10月に株式会社ハルメクから発行されたシニア女性向
「健康と暮らし」のインナーページのイラストのモデルの背景の絵を描きました。
バス移動のバスの中の背景と温泉旅館でくつろいでいる部屋のイラ
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/スマイルコネクト「10月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-10-03 (水)
My illustrations for kanebo
2018年10月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ
配信されました10月ダウンロード壁紙
10月は、ハロウィンのカボチャやお菓子などを描きました。
こちらから壁紙をダウンロード出来ますので、ご興味のある方は是
次月もお楽しみに~!
【お仕事/「SQ エスキューデイズ」相模大野ステーションスクエア 】
- 2018-09-24 (月)
My illustrations for the bookle
2018年9月13日に発行されました相模大野ステーションスクエアの
「SQ エスキューデイズ」の新しい幸せの習慣の特集の秋花図鑑のお花、リンドウ
コスモス、ダリア、ワレモコウ、秋明菊(シャウメイ菊)、マムのお花6点を描かせて頂きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/ 「WISTE AUTUMN FAIR」野田阪神ウイステ】
- 2018-09-20 (木)
My illustrations for the WISTE AUTUMN FAIR at Nodahanshin
2018年9月20日から9月30日まで野田阪神ウイステの「W
店内の装飾からポスター、WEBなど幅広く展開されております。
カボチャの車、ロウィンのモチーフと文字周りの草を描きました。
野田阪神ウイステに寄られる際は、是非フロアへ足を運んでみてく
次回もお楽しみに~!
【お仕事/スマイルコネクト「9月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-09-06 (木)
My illustrations for kanebo
2018年9月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ「
9月ダウンロード壁紙の絵を描かせて頂きました。
9月は、
こちらから壁紙をダウンロード出来ますので、
次月もお楽しみに~!
【お仕事/「秋のビューティフェスティバル 」阪神梅田本店 】
- 2018-08-24 (金)
【お仕事/「カタログ表紙 」 MILBON】
- 2018-08-24 (金)
My illustrations for the catalog
プロダクトガイダンスの表紙とコン
見かけた方は、是非手に取ってみて下さい。
【お仕事/ 「婦人之友 8月号」婦人之友社】
- 2018-08-24 (金)
My illustrations for the magazine
2018年7月12日に婦人之友社から発行された「婦人之友8月号」の
「夏の快適週間」
不眠・冷えを解消する夏の快適習慣の特集で、夏の快眠の為の枕やパジャマなどのイラストを描きました。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「SEIKO SELECTION「サマービジュアル」×KINUE」 セイコーウオッチ】
- 2018-08-24 (金)
My illustrations for SEIKO SELECTION
2018年7月にセイコーウオッチ株式会社の「SEIKO SELECTION」のレディスの「サマービジュアル」に
向けた限定モデル の販促ビジュアルを担当させて頂きました。
SEIKO SELECTIONから夏に発売されました限定モデルの文字盤のデザインから
インスピレーションを受け、夏の夜空をイメージして作成致しました。
全国の販売店で展開される予定です。
今後、引き続き、 ウィンターの店頭のPOPも引き続き担当させて頂く予定です。
【お仕事/スマイルコネクト「8月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-08-04 (土)
My illustrations for kanebo
2018年8月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ「
8月ダウンロード壁紙の絵を描かせて頂きました。
8月は、暑い夏をイメージに水着、サマージュース、パイナップルサンダルなどを描きました
こちらから壁紙をダウンロード出来ますので、
次月もお楽しみに~!
【お仕事/ 「WISTE SUMMER FAIR」野田阪神ウイステ】
- 2018-08-04 (土)
My illustrations for the WISTE SUMMER FAIR at Nodahanshin
2018年8月4日から8月19日まで野田阪神ウイステの「WISTE SUMMER FAIR」のメインウィジュアルを描かせて頂きました。
店内の装飾からポスター、WEBなど幅広く展開されております。
花火とメインに夏のアイテムを合わせ、ハッピーな夏をイメージし、描きました。
野田阪神ウイステに寄られる際は、是非フロアへ足を運んでみてください!!
次回もお楽しみに~!
【お仕事/「夏のビューティフェスティバル 」阪神梅田本店 】
- 2018-07-19 (木)
My illustrations for Hanshin Umeda department
「夏のビューティフェスティバル」をカタログのメインビジュアルのイラストを描かせて頂きました。
カタログの表紙、冊子、WEB、店頭POP、DMまで幅広くイラストを使用して頂いております。
【お仕事/「なぜか金運を呼び込む人の「すごい! お金の法則 」PHP研究所】
- 2018-07-19 (木)
My illustrations for the book
2018年7月12日にPHP出版から発行された「なぜか金運を呼び込む人の「すごい! お金の法則 」の表紙のイラストを描きました。
女性が好きな可愛いモチーフ、お花、お金をキーワードにしたモチーフなどを描きました。
ワタナベ薫氏、本田健氏など、引き寄せのスペシャリスト21人が、金運を呼び込む驚きの方法を一挙公開! 読むだけで、
お金のめぐりがよくなる充実の1冊です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/ 「お金と幸運に満ちあふれる! 神様が大至急願いを叶えてくれる方法」宝島社】
- 2018-07-19 (木)
My illustrations for the book
2018年7月20日に宝島社から発行された「お金と幸運に満ちあふれる! 神様が大至急願いを叶えてくれる方法」の
中面のイラストを描きました。女性が好きな可愛いモチーフ、お花、お金をキーワードにしたモチーフなどを描きました。
お金が舞い込んでくる! 幸運に満ちあふれたい! などと思ったことはありませんか?
神様とうまくお付き合いできるようになると、日常がうまくまわりはじめます。
数々の専門家が教えてくれる、幸運を招くコツや参拝の作法、龍との付き合い方などをまとめた1冊です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/「お金」は美人になれる美容液 」WAVE出版 】
- 2018-07-09 (月)
My illustrations for the book
2018年6月18日にWAVE出版から発行された「お金」は美人になれる美容液」の表紙のイラストを描きました。
女性が好きな可愛いモチーフ、お花、植物を描き、リース風に仕上げました。
お金の不安は顔に出る。
プラダも、世界一周も、ほしいものは諦めないで! 足りないのは知識じゃない!
不景気を嘆き、漠然とした不安を抱え、とにかく「節約」、とりあえず「貯める」…!?
それよりも“憧れの私”や“夢”を叶えるために、お金の未来設計図を立てましょう。
v 元・大手証券会社勤務の人気ファイナンシャルプランナーが教える、
「お金を使いながらお金をつくっていく」方法なら、
着実に幸せな未来が引き寄せられますという内容です。
店頭で見かけた方は、是非手に取ってみて下さい☆
【お仕事/スマイルコネクト「7月ダウンロード壁紙」カネボウ】
- 2018-07-08 (日)
My illustrations for kanebo
2018年7月1日に株式会社カネボウ化粧品の美容携帯アプリ「
7月ダウンロード壁紙の絵を描かせて頂きました。
7月は、夏らしく涼しげに麦わら帽子、コスメ、アイス珈琲を描きました
こちらから壁紙をダウンロード出来ますので、
次月もお楽しみに~!